SSブログ
小原流いけばな ブログトップ
前の20件 | 次の20件

小原流いけばな・投げ入れ [小原流いけばな]

41.jpg

ちゃっかり、自分のお稽古もしています。

体はふらふらでも、気持ちは引き締まります。

      虫狩り/ アレカヤシ/バラ


nice!(2) 

小原流いけばな・琳派 [小原流いけばな]

16.jpg

琳派絵画に描かれた花々をいけばなで表現する「琳派調いけばな」

大作のお稽古をいたしました。


nice!(4) 

Kidsいけばな教室 [小原流いけばな]

13.jpg

仲良し4人さん。

お稽古中「桃かわいいね~。」の連発

先生は心の中で、きみたち4人の方がもっと可愛いよ~。っと叫んでいるよ~[かわいい]

                                                                                     

体調不良にもかかわらず、お花はお休みしたくないと参加してくれた1名ちゃん。

無理をしてはいけないけれど、よくがんばりました。

家に帰ってゆっくり休んでね。


nice!(1) 

小原流いけばな・まわるかたち [小原流いけばな]

9.jpg

花意匠 まわるかたち  アネモネ/フリージア/スイトピー/レザーファン/ミリオン

                                                                                      春のお花が可愛いいです。

可愛いまわるかたちが出来ました[揺れるハート]

                                                                                            

まだまだ寒い日が続きます。

あったかいものを食べて体を温めましょうね~。

                                                                                        

春が待遠しい♪


nice!(1) 

式典と初会 [小原流いけばな]

 

5.jpg

小原流浜松支部創立55年記念 青年部設立20周年の記念式典が、新年初会と共に行われました。

理事長 小原規容子様をお迎えしてのお祝い会でした。

                                                                                     

わたくしこのお祝い会の幹事となり、

ここのところ、なんとも言えぬ張り詰めた日々を送っておりました。

無事に式典、初会が終え、改めて先輩方々の築いてこられた実績に感謝する思いでした。

本当に良い経験になりました。

                                                                                      

当日は勿論着物

3.jpgチラッ。

気持ちも引き締まりました。

                                                                                       

もっともっと精進し謙虚に歩んで参りたいと思います。                                                    


nice!(0) 

小原流いけばな・椿一種 [小原流いけばな]

29.jpg

小品花・椿一種    省略の美しさです。


nice!(3) 

小原流いけばな万年青 [小原流いけばな]

25.jpg

写景盛花様式本位  近景    万年青・水仙・日陰かずら


nice!(2) 

小原流いけばな・琳派調 [小原流いけばな]

9.jpg

 琳派調いけばな   燕子花/撫子/楓

                                                                                      先週のお稽古花でした。

稽古を終え、自宅に着いたのは23時30分を過ぎてしまいました(汗)

最終列車にコトコト揺られ、お花がぺちゃんこにつぶれやしないか心配しながらも、ちゃんと自宅で活ける事が出来ました♪                                                        

                                                                                 今月末にはいよいよ研修が始まります。今更ジタバタ焦ってもしかたないし・・。

季節のお花を楽しむ余裕を持とうと、今回の花材は師匠にお任せしお稽古して参りました(痩せ我慢)

                                                                                

いけばなとフラワーアレンジメント、同じ花を手にしながらも、相反する思考で扱う事に戸惑う時期もありました。辞めるのはいつでも辞めてしまえるし、わたしのなかで、もう少し続けてみようという気持ちがあったお陰で、何とか続けてこれました。振り子の幅が広がると申しますか・・。引き出しを増やせると申しますか・・。上手く伝えられませんが、相反する事、矛盾する事って突き放さずにやってみると、違った角度から、見えなかった事が見えてくるものがあると思うんです。今回小原流の研修に参加してみようと思ったのも、自分への挑戦は勿論、日本全国から会員の方々が参加されますので、自分の実力の確認にもなり、一歩も二歩も奥深いところに自分の身を置き、いけばなにどっぷりと浸かってみることで、何か発見できることが有れば幸いと思っております。そして、わたしと同じ様に花を活ける事に幸福を感じ、感動できる仲間との出会いがあるならば、これほどの尊い財産は無いと思います。暫し休暇をいただきますが、皆様にはご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

臨時休業のおしらせ→http://saika-f.com


nice!(2) 

2012年、中日いけばな展 [小原流いけばな]

2.jpg

3.jpg

 植物をとても愛おしく思います。

 まだまだ足りないところだらけのわたしですが、少しずつ前に進もうと思います。                                                       

 

明日も皆様にとって、素敵な一日になりますように。

 

                                                                                 臨時休業のおしらせ→http://saika-f.com

 


nice!(1) 

小原流いけばな・水仙の写景自然 [小原流いけばな]

15.jpg

今年最後の私のお稽古花。

写景盛花自然本位  はんの木/日本水仙/椿/雪柳/晒し山シダ

                                                                          

こうして花と向かい合う事の出来る時間。

私にとって大切な時間であります。

来年は、もう少しがんばってみます。

無理せずに、もうちょっとがんばってみます。

ちょっとづつの積み重ねが大事に思う今日この頃であります。

 

今日も皆様ありがとうございました。

 

 

 


nice!(1) 

クリスマスリース [小原流いけばな]

小原流いけばな教室の生徒さん。

リース作りに挑戦しました。

皆さんそれぞれお好みに合わせ作成していました。

IMG_6998.jpgIMG_7005.jpg

ふわふわ綿の木が入った、白いリース。

 

IMG_7001.jpgIMG_7009.jpg

無我夢中。 職人ぽい!

 

IMG_7021.jpgIMG_7018.jpg

お腹の赤ちゃんと一緒に。 とってもナチュラルなリースが出来ました。

 

IMG_7027.jpgIMG_7022.jpg

小5のmiyuちゃん。                 パセリも見守っています。

 

IMG_7065.jpgIMG_7068.jpg

繊細な実ものをたくさん。 バランスよく仕上がりました。

 

 

IMG_7075.jpg

ママのお稽古中、おりこうだったsayoちゃん。

ハサミを持てる日がたのしみですね~。

 

 

ご注文いただいているクリスマスリース。

急いで仕上げます!


nice!(2) 

小原流いけばな・写景盛花自然本位 [小原流いけばな]

12.jpg

一度は手にしてみたかった花材、杜松(としょう)、他シャリンバイ・竜胆・山菊・山シダ

写景盛花自然本位とは、                                                                              花材の出生・環境・季節感をふまえ、主観を交えて景観美を表現する技法。

13.jpg14.jpg15.jpg

気持ちが入り込んでしまう世界。

私のお稽古花、

植物の命に感謝いたします。

 


nice!(3) 

小原流いけばな・蓮ー種 [小原流いけばな]

7.jpg

蓮一種 [直立型・遠景描写]

                                                                                    

今年もお稽古いたしました。

蓮一種活け。

今年は葉9枚に挑戦!

葉の表情を一枚一枚とらえて丁寧に活ける。 

集中力が切れてしまうと、迷いが出てしまい、

リズム感良く仕上げる事の大事さを痛感。

その為には、やはり繰り返し活けて、体で覚える事。

何度も何度も繰り返し活ける事。

                                                                                        

スポーツの世界も、音楽の世界も、芸ごとも一緒です。

練習無しで、結果は出せませんね。

                                                                                   

蓮一種いけ、今年の反省をもとに、来年はもっともっと上手く活けたいです。

                                                                                     

いつも、斎花の気まぐれ日記にお付き合い下さり皆様ありがとうございます。                                                                                 

                                                                                   


nice!(2) 

小原流新花型「花奏」 [小原流いけばな]

長い夏季休暇をいただきありがとうございました。

更新が遅れましたが、先ずは先日の講習会のご報告からいたします。

 

2.jpg3.jpg

 

小原流の新しい花型 花奏(はなかなで)

                                                                                     挿し位置から内側へ動く花材相互の交差美を主体として表現するいけばなです。

 

4.jpg5.jpg

小原流では今まで、交差する事を避けてきましたが、

若きお家元の創案によって、10年ぶりの新花型が誕生しました。

                                                                           

活ける技術もさることながら、取り合わせのセンスも重要。

花屋でもあり、活け手でもある私、取り合わせの良悪しが、かなり作品の完成度を左右してしまうと感じました。 

                                                                                        

                                                                                  それにしても、「花奏」とは、素敵なネーミングですね♪

                                                                       

                                                                 


nice!(0) 

小原流のお稽古 [小原流いけばな]

                                                                               

                                                                                    台風や豪雨により被災された皆様には心よりお見舞い申しあげます。

                                                                               

 

16.jpg15.jpg14.jpg

とんとんと3作

私のお稽古花です。

すっかり秋の雰囲気になりました。

                                                                                     

本日は、静岡で新しい花型(花奏)の講習会に参加して参ります。

ご報告はまた後日。

                                                                            

それでは今日も斎花をご利用下さった皆様ありがとうございました。


nice!(1) 

小原流いけばな・燕子花の写景自然 [小原流いけばな]

9.jpg

写景盛花自然本位      燕子花/雪柳/フトイ/スモークツリー/なでしこ

                                                                                              きちっと綺麗におさめ過ぎるより、優雅に、風を感じるようにと心掛けました。

                                                                                            花の命をいただき、こうしてお稽古できることに感謝いたします。


nice!(1) 

小原流いけばな・写景自然と文人調 [小原流いけばな]

1.jpg2.jpg

写景盛花自然本位    暖竹/雪柳/河骨/なでしこ/スモークツリー

                                                                                    小原流花器の白柚小判型水盤でお稽古したものの、

あいにく、自宅にはちょうどいい花器が見当たらず・・。

大は小を兼ねる。っと勝手な言い訳をつけ、大きな水盤に水をたっぷり見せ活けてみました。

水辺から水中の景観、水面を美しく見せるため、ホテイ草など浮かべたいものです。

 

 

3.jpg4.jpg

文人調  枇杷/アレカヤシ/鉄砲百合       下垂型  山帰来/姫百合/薄

                                                                                                

暑さも忘れるひと時。

花を活けながら、花と遊んでいる楽しさを感じます。

                                                                                        

今日も斎花をご利用下さった皆様ありがとうございました。


nice!(3) 

第30回中日いけばな芸術展 [小原流いけばな]

1.jpg

山帰来/紫陽花/ベルテッセン

小原流・立透かし花籠使用

 

浜松市遠鉄百貨店8階特設会場にて中日いけばな芸術展が行われております。

二次展、掛け花席に出展いたしました。

作品は11日(土)・12日(日)展示されています。

                                                                                     

                                                                                    華やかな作品ではないけれど、すーっと作品おの前を通り過ぎてしまいそうな、存在感薄い作品。

けれど、葉一枚、実ひとつ、そして花一輪への思いは大作と変わりありません。

                                                                                     

無我夢中の私にさり気無く、冷えたお水を差し出してくれたサポート役のお弟子さん。

その気遣いに感謝。

そして、見守ってくれた師匠の寛大さに改めて尊敬。

                                                                                       

ありがとうございました。

                                                                                  

 

※ときどきお仕事手伝ってくれるスタッフのブログhttp://caillou.hamazo.tv/

子育てママさんがんばっています。


nice!(2) 

花菖蒲五株 [小原流いけばな]

 

13.jpg14.jpg

花菖蒲一種(5株)直立型 近景          ホテルコンコルド浜松展示花 板宿楓/鉄線/縞フトイ

                                                                                              

お稽古花と展示花を活けてきました。

写真の花菖蒲、実は見本となる作品ではありません。

主枝の寸法を誤ってしまい、全体に短くなってしまったのです。

花菖蒲は男性らしく凛と、きりりと立つ姿を表現しなければならないのに、

寸法が足りない為に力不足。

                                                                                             燕子花は春夏秋にわたり活け方の変化がありますが、

花菖蒲は花の美しさを主眼として活ける為、季節は初夏の一季に限られます。

6月になると葉にうねりが出てきて葉組みがし難くなると師匠に言われ・・。

リベンジは来年かと思うと、

悔いが残る結果となってしまいました。

                                                                                      こうして写真を載せるのは恥ずかしいのですが、

二度とこの誤りを繰り返えさないように、との思いで皆さんにお見せしてしまいました。ふぅ~(ため息)

                                                                                   

ホテルコンコルド浜松展示花は5月24日まで当番なので活けてあります。

新緑感があり、とても涼しげでお気に入りです。

 

そして、東北の被災地では小原流の数多い会員の方がお亡くなりになり、

そしていまだに行方の分からぬ方も多数いらっしゃいます。

支部の花器が全部流されてしまったとの被害も耳にしました。

改めて、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りし、

被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

                                                                           

私にできる事、

義援金をおさめ、そして花を活ける事しかできなくて、

微力ではありますが、続けて参ります。

                                                                                   今後とも斎花を宜しくお願いいたします。

                                                                           

 


nice!(2) 

おはらりゅういけばなきょうしつ [小原流いけばな]

IMG_5478.jpgIMG_5479.jpg

こんばんは。「いぬのぱせりともうします」

ぶろぐのとうじょうはひさしぶりです。 

                                                                                  きょうは、いけばなきょうしつにさんかしています。

                                                                                 「いけばなきょうしつ」ときくと、「なんだかしきいがたかくて、ていこうがる」っという

ごいけんをいただくことがあります。

                                                                                   

さいかのきょうしつはこんなかんじ。

あっとほーむにじかんをすごしていただいています。

                                                                                      「ぱせりー。あっちに行っていなさい」「邪魔したらだめだよ。」っとおーなー(せんせい)はいうけれど

じゃましてないよね。「ねーなかやさん♪」

IMG_5483.jpg

このいちが、いがいといごこちいいんですよー。

もちろん、いぬのにがてなかたのおじゃまはしないのでごあんしんを。。

                                                                           

おはなにむかいあいながら、

やさしいきもち

おだやかに、たのしく、そして、ひとりひとりがもっている「りん」としたきもちを

ひようげんされているみたい。

                  

なぜか、おはなをいけていらっしゃるせいとさんのそばはいごこちがよくて。

あんしんできるところなのです。

これからも、さいかのいけばなきょうしつをよろしくおねがいいたします。                                                         


nice!(5) 
前の20件 | 次の20件 小原流いけばな ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。